Eventイベント一覧

イベント一覧

2025.07.17(木)~2025.07.23(水)

【7/15更新】第5回 夏メロン日本一!庄内砂丘メロンキャンペーンin霞城セントラル

「庄内砂丘メロンキャンペーンin霞城セントラル」の開催内容が決まりました!
開催期間は、2025年7月17日(木)~7月23日(水)の7日間です。

今年で5回目となるキャンペーン。
毎回多くの方に参加していただき、庄内砂丘メロンのおいしさ、庄内砂丘メロンの日があること、夏メロン日本一であることなどなど、メロンについて関心をもっていただくきっかけ作りや、県産食材のおいしさを再認識する機会になっていると実感しています。

重要なのは、そのおいしさを味わってもらうことだと思います。
おいしかった記憶は忘れられないですよね!!

ということで。
霞城セントラル内飲食店5店舗で開催する『庄内砂丘メロンフェア』では、各店の特徴が感じられる素敵なメニューが揃っています♪ ぜひお試しくださいね!

対象メニューをご注文いただいた方を対象に、抽選でプレゼントが当たる企画もご用意しています!
今年はなんとダブルチャンス★

その1 メロンクイズに答えてプレゼントに応募しよう!
クイズに正解した方の中から、山形県酒田市の菓子店「COMERU」さんのお米のバウムを30名様にプレゼントします。
完熟の庄内名産アンデスメロンを加えて焼き上げた、お米のバウム!
見た目もかわいい♪メロン好きにはたまらない!

その2 夏メロン日本一キャンペーン
「やまがたフルーツ150周年」を記念して、庄内産フルーツや庄内産新米が抽選で当たります。

参加方法は・・・
対象メニューご注文時に、メロンクイズカードと夏メロン日本一キャンペーン応募ハガキをお渡しします。
必要事項をご記入の上、飲食店スタッフにご提出ください。

ぜひ、メロンをおいしく味わって、プレゼントにも応募してくださいね。

そして、庄内砂丘メロンを味わう企画がもうひとつ!

7月19日(土)、1階アトリウムで開催するイベント「飲みマンス」にて
庄内砂丘メロンの試食販売会を行います。

*詳細はHPやSNSなどでお知らせしていきます。

≪最新情報≫ 2025.7.15
▼ 7/19(土) 飲みマンス ▼
https://www.kajocentral.com/%e9%a3%b2%e3%81%bfmonth-3/

限定350食の試食をご用意してお待ちしています!
ご贈答やご家庭用に、美味しいメロンをお買い求めいただけるチャンスです★

7月はぜひ!
この「庄内砂丘メロン」を霞城セントラルでお召し上がりください♪

みなさまのお越しをお待ちしております。

2025.07.25(金) 11:00~15:00

Happy Friday in 霞城セントラル

■日時:7/25(金) 11:00~15:00
■会場:霞城セントラル 1階アトリウム
■主催:やまがた観光情報センター(公益社団法人山形県観光物産協会)
■問合せ:やまがた観光情報センター(TEL.023-647-2333)

2025.08.03(日)、09.07(日)、10.05(日)、11.09(日)

ロボットカー製作とプログラミング講習会

ロボットカーの組み立てとプログラミングの教室です。製作を通してロボットの基礎を学び、最終日にはコース試走を行います。走行以外にもロボットの様々な動作や機能を実践してみましょう!

条件:小学4年生~中学生、(小学生は保護者の同伴が必要です。)全4回の講習会に参加可能な方。
定員:先着8名
持ち物:筆記用具、昼食
申込方法:山形県産業科学館に直接、またはお電話にてお問合せください。

■日時:8/3(日)、9/7(日)、10/5(日)、11/9(日) 10:30~16:30
■会場:霞城セントラル 4階 山形県産業科学館 発明工房
■主催:やまがた メイカーズ ネットワーク 
■後援:山形市教育委員会
■問合せ:山形県産業科学館(TEL.023-647-0771)

https://y-sunka.org/

2025.08.04(月)~2025.08.05(火) 10:00~21:00

やまがた厳選まつり

「花笠まつり」は、3日間で約100万人が訪れる東北屈指のお祭りです。
その前日・初日、山形駅直結「霞城セントラル」で開催。
厳選されたクリエイターや若手作家による作品・体験・フードなど、山形の魅力をお楽しみください!

■日時:8/4(月)~8/5(火) 10:00~21:00
■会場:霞城セントラル 1階アトリウム
■主催:ERU JAPAN
■問合せ:ERU JAPAN (TEL.090-5846-0135 担当:金子 良美)

2025.08.06(水)~2025.08.07(木)

miniココロサイコロin山形ー鉄道利用者の心を科学するー

宮城学院女子大学 学芸学部 心理行動科学科の2年次生が、昨年度おこなった心理学の研究成果をポスター形式で展示し、発表します。
研究テーマは、鉄道を利用する人々の心理に関する研究成果で、利用者観察、アンケートなどの結果をまとめたものです。
大学でのアクティブラーニングの成果をご覧ください

■日時:8/6(水)13:00~18:00/8/7(木)10:00~15:00
■会場:霞城セントラル 1階アトリウム
■主催:宮城学院女子大学 学芸学部 心理行動科学科
■問合せ:学科事務室 (TEL.022-277-6491 担当:久保田)

2025.08.09(土) 10:00~16:00

集まれ小学生!大工さんが教える「夏休み木工教室」

夏休みの思い出に!工作の宿題に!親子で楽しく木工製作してみませんか?
普段こどもたちが目にすることのないプロの大工さんが使用している工具を使って、椅子や宝箱、巣箱、コースター、楽器等を作る木工教室です。
小学生先着30名様(保護者同伴)、参加費無料、予約不要、直接会場までお越しください。

■日時:8/9(土)10:00~16:00
■会場:霞城セントラル 1階アトリウム
■主催:一般社団法人山形県優良住宅協会・JBN山形
■問合せ:TEL.023-674-8810

http://yamagata-jyutaku.jp

2025.08.15(金) 10:30~12:20/13:30~15:20

スライム実験2025

スライム実験を行います。「のびーるスライム」「光るスライム」を作ってみよう!
材料がなくなり次第終了となります。
対象:年中児~小中学生(但し、未就学児は保護者の方の同伴が必要です。)

■日時:8/15(金) 10:30~12:20/13:30~15:20
■会場:霞城セントラル 4階 山形県産業科学館 発明工房
■主催:山形県産業科学館
■問合せ:山形県産業科学館(TEL.023-647-0771)

https://y-sunka.org/

2025.07.21(月)、30(水)、2025.08.02(土)、08(金)、09(土)、16(土)

夏休み自由研究相談

ふだん感じる「?」や調べてみたいことをこの機会に研究してみよう!初めてでも継続研究でも、方法や進め方、まとめ方で悩んだら是非ご相談ください。
事前申し込みが必要です。直接またはお電話にて受付ます。

■日時:7/21(月)、7/30(水)、8/2(土)、8/8(金)、8/9(土)、8/16(土)
   *10:30~12:00/13:00~14:00
■会場:霞城セントラル 2階 山形県産業科学館 フリースペース
■主催:山形県産業科学館
■問合せ:山形県産業科学館(TEL.023-647-0771)

https://y-sunka.org/

(C) Copyright 2018 Yamagata New Urban Center Development Co.,Ltd. All Rights Reserved.